業 務 紹 介
当事務所は日本国内の各種税務申告及び外国人の方のVISA申請の取次代行をしております。相続税法の改定により平成27年1月1日より、相続税の申告件数は格段に上昇すると考えられております、事前に相続対策をされて、公証人による公正証書遺言を希望される方も増加しています。今後も当事務所は専門資格者として皆様のご要望にお応えしていきます。また、国際化の進展において身近に海外からの居住者がビジネス・留学等にて来日される外国人のVISA取得のお手伝い、及び起業される方の法人設立、税務申告、企業経営コンサルタントとして英語・中国語等を駆使して業務を遂行しています。
T 基本業務
@個人事業主様や 株式会社や有限会社などの法人と顧問契約をさせていただき、受託業務業務としての記帳代行・月次監査・確定決算書作成・税務申告業務等の業務をさせていただきます。また経営分析によるコンサルタント業務を展開しています。日々の取引仕訳は大切な企業の羅針盤となります。簡単な仕訳の練習から元帳作成まで御指導します。情報処理資格にもとづきコンピュタ会計による自計化促進を提案しております。IT時代は当事務所へご相談ください。企業の現在価値を高めます。
A起業家の会社設立登記から開業税務申告まで一貫して経営指導させていただきます。
B相続税対策及び企業の事業継承
U 付随業務
@ 英語圏 英文資料 英文財務諸表の作成
翻訳文 |
サイズ |
一般取引文1頁 |
税財務等専門文1頁 |
契約文1頁 |
英文 ⇒日本文 |
A4
30 字X 40字 |
2000円 |
3000円 |
4000円 |
日本文 ⇒ 英文 |
A4
30 字X 40字 |
3000円 |
4000円 |
5000円 |
A 中国圏
1.海外現地法人設立指導
天津の出張事務所と提携中国会計師事務所をとおして日本企業の駐在員事務所や現地法人設立登記を指導します。 IT経済の国際化は資源の世界最適化調達を可能にし、起業家・中小企業の海外 現地生産を加速化しています。日本と東アジア地域との賃金格差は日本のデフレ・スパイラルを加速しています。最適原価インフラを求め先進諸国は中国の沿岸部、大連・天津・青島・上海等に三資企業(独資・合弁・合作)という現地法人を設立し直接投資を加速化しています。当事務所では特に中国の会計師事務所や税理士事務所(税務師有限会社)と提携し日系現地法人を設立します。 複式簿記における簿記会計システムは国際会計基準に従い世界貿易機構(WTO)のなかで、中国語による勘定科目を修得する必要があります。中国国内で中国語による経営指導が重要です。費用は海外での事前調査、海外渡航費用及び内外の設立費用の合計です。
2.中国派遣役員等の就任前国内指導及び翻訳業務 :「中文会計科目表」「簿記仕訳」「ビジネス商談」等を企業にて有料指導しています中国取引・財務資料等の翻訳もおこなっています。専門家による中国財務用語を指導します。
費用は名古屋市内は 時間数*人員*3000円です 尚、最低合計料金10,000円からです。市外では交通費別途加算されます。 尚 中国語初心者の方でも中国語での会計勘定科目の発音が解れば現地での商談は文法は英語に近いですが、漢字圏のこともあり比較的容易です。指導には税理士と中国人会計担当が共同してあたります 税財務会計&商取引分野は税理士の専門分野です。安心してお任せください。
翻訳文 |
サイズ |
一般取引文1頁 |
税財務等専門文1頁 |
契約文1頁 |
中文 ⇒日本文 |
A4
30 字X 40字 |
2000円 |
3000円 |
4000円 |
日本文 ⇒ 中文 |
A4
30 字X 40字 |
3000円 |
4000円 |
5000円 |
翻訳内容において 文面をできるだけ理解できる範囲において説明をいたします。 完成作成書 御引渡日:文書受領後 5日 以内。御支払は当サイトの報酬規定 蘭の口座へ申込みと同時に御振り込みください。
@ 英語&中国語翻訳文章は日本文はEmail等でも承ります。
A 英語&中国文書類翻訳は送付先名を記してFAX等にて送付ください。
B 翻訳者は中国語に関しては、所長及び当事務所中国人スタッフ(経済・法律系の大学院修了)
V WEB DESIGN HOMEPAGE作成補助
HOME PAGE作成準備として下記考慮する要点をマトメました。
@ InterNet接続状況
プロバイダーの確認及びダイヤル接続・ISDN・ADSL(非対称デジタル加入者線)・その他高速net接続サービス 状況を確認。独自domain の取得、domein転送/ホスティングサービス等の準備。
A Homepage作成後の独自補修等の技術力。HTML、JAVA SCRIPT,Css利用。
B e-Commerceでは電子商取引でも物品販売・役務提供(知的サービス等)業種により作成目的や広告内容
の構成が異なります。まずはご相談の上。
W 入管取次行政書士
外国人の方の各種VISAの取次代行を致します。料金表を参考にしてください。
御 費 用
作成予算
@ 作成工程時間によりお見積もりします。内容によりデジタル画像・デザイン・動画等の複雑なものは各段階で算定されます。
A 作業時間に対して5000円を付加します。
ホウムページの保守費用は別途相談の上お願いいたします。
B 作成後 GOOGLE等の検索サイトで上位に来るか否かは業種やHPの内容によります。企業の宣伝力になることは確かです。情報処理の技術向上に日夜励んでおります良きHP環境の整備が常に必要です。情報機器の記憶容量の増大により経営者は常に明確なIT経営線戦略的思考が必要です。